e-Tax(電子申告)
2024.02.13スタッフの日常
この度の震災に際し、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
早く平穏な生活に戻られますことをお祈りいたします。
さて、令和5年分の確定申告が2月16日に始まりますね。
通常会社員は年末調整で計算されるため、確定申告不要の方が多いですが、申告することで、医療費控除など税金の還付を受けられる場合があります。
先日、確定申告をする必要があったため、初めてe-Tax(マイナンバーカード方式)に挑戦してみました。
準備するものは、マイナンバー読み取り対応スマホ、マイナンバーカード、申告に必要な書類(源泉徴収票や医療費データなど)です。
作成は国税庁のホームページの「確定申告作成コーナー」から入り、画面の案内に沿って必要事項を入力するのですが、申告初心者の私でも、比較的簡単に作成することができました。
税務署で長時間待たされる事もなく、還付金も書面より早く返金されるとの事で、結構メリットはありそうですね。
同ホームページ内に、ケース別のYouTube動画なども掲載されていたので、気になる方は確認してみてはいかがでしょうか。
高知支店 H
〔国税庁ホームページ引用〕 https://www.nta.go.jp/